開館時間9:30~17:30(入館は17:00まで)

メニューを閉じる
ホーム > イベント > 仙厓さんのすべて(5)
仙厓義梵《指月布袋図》江戸時代  19世紀(石村コレクション)

仙厓義梵《指月布袋図》江戸時代 19世紀(石村コレクション)

講演会

つきなみ講座
仙厓さんのすべて(5)

日時 2023年3月18日(土)
午後3時~午後4時

※午後2時30分開場

会場 1階 ミュージアムホール
料金 聴講無料(先着順)
定員 180名
講師 中山喜一朗(総館長)

月に一度行う「つきなみ講座」では、当館館員が自身の仕事、展示、研究、関心ごとについて語ります。3月のつきなみ講座は、仙厓さんのすべてを語る第5回目です。
数多くの作品の中から選んだ傑作、快作、珍作をとりあげ、仙厓さんの遊戯三昧を一緒に楽しみながら、最高難度の作品「〇△□」を読み解く準備を進めます。

※新型コロナウイルスの感染状況により、イベントの予定や内容に変更が生じることがあります。