イベント一覧
講演会
アメリカ美術とウォーホルのことなど
2024年4月13日(土)
ギャラリーツアー
ボランティアによるギャラリーツアー
2024年5月18日(土)〜5月26日(日)
講演会
つきなみ講座スペシャル
2024年5月18日(土)
講演会
「第2回福岡アートアワード 受賞作家トークセッション」
2024年5月19日(日)
ギャラリーツアー
初めてのベビーカーツアー
2024年5月22日(水)〜5月23日(木)
講演会
「ADAPTATION - KYNE」トークセッション
2024年5月25日(土)
ツアー
建築ツアー
2024年5月25日(土)
ギャラリーツアー
「ADAPTATION - KYNE」
2024年6月8日(土)
講演会
鉛を使った作品の保存
2024年6月15日(土)
講演会
フカボリ美術鑑賞「夏休みこども美術館2024」の作品を見る
2024年7月20日(土)
ワークショップ
マスターロード博多人形絵付け体験ワークショップ
2024年7月21日(日)
ワークショップ
未来にむかって歩くなら?
2024年7月28日(日)〜8月4日(日)
講演会
アートは街にどう作用する?
2024年8月17日(土)
ギャラリーツアー
ギャラリーツアー for キッズ!
2024年8月17日(土)〜8月23日(金)
講演会
モナ・ハトゥム氏による 記念アーティスト・トーク
2024年9月14日(土)
講演会
桃山時代の和物茶碗は、なぜ歪んでいるのか?
2024年9月21日(土)
講演会
アジア×現代美術×福岡ー伝説のFukuoka,1990-1994
2024年10月19日(土)
講演会
「博多湾の国際性と宗教文化」
2024年10月26日(土)
講演会
企画展「あらがう」 アーティスト・トーク
2024年10月27日(日)
講演会
企画展「あらがう」 アーティスト・トーク
2024年11月2日(土)
イベント
ファミリーDAY 2024
2024年11月2日(土)〜11月3日(日)
講演会
つきなみ講座「博多のみほとけ」
2024年11月9日(土)
ギャラリーツアー
ボランティアによるギャラリーツアー
2024年11月9日(土)〜2025年3月30日(日)
講座
プレゼンバトル 近現代美術編
2024年11月10日(日)
ギャラリーツアー
やさしい日本語(にほんご)ツアー
2024年11月17日(日)
講演会
博多のみほとけ スペシャルギャラリートーク
2024年11月23日(土)〜12月7日(土)
講演会
知られざる“目利き”吉村観阿とは何者か?
2024年11月30日(土)
ギャラリーツアー
①視覚障がい者のためのおしゃべりとてざわりのツアー
2024年11月30日(土)
ギャラリーツアー
②聴覚障がい者のための目で聴くツアー
2024年12月1日(日)
コンサート
絵本とピアノのウィンター・ワンダーランド
2024年12月7日(土)
講演会
つきなみ講座12月 吉村観阿展の見どころ紹介
2024年12月21日(土)
講演会
つきなみ講座1月 台湾を舞台にした美術
2025年1月25日(土)
講座
つきなみ講座2月 モナ・ハトゥム《+と-》の設置と通訳翻訳その他諸々
2025年2月15日(土)
ギャラリーツアー
車いす利用者のためのゆったり車いす鑑賞ツアー
2025年2月15日(土)
コンサート
ジャズを聴きたくて
2025年2月16日(日)
講演会
《生きている壁画》第3段階・完成トーク
2025年2月22日(土)
講座
つきなみ講座3月 教育普及担当学芸員によるオーストラリアの美術館レポート
2025年3月15日(土)
講演会
第10回 みんなでいきヨウヨウ講座
2025年3月20日(木)
ギャラリーツアー
第3回福岡アートアワード受賞作家ギャラリートーク
2025年3月29日(土)
年度別のイベント一覧をご覧いただけます。