
テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする
2025年4月19日(土)〜6月8日(日)
2階 特別展示室
詳細を見る
会期 | 2010年1月5日(火)〜3月7日(日) |
---|
イタリアのトリノ・エジプト博物館は、エジプト国外では数少ない古代エジプトを専門とする博物館である。そしてその所蔵品は大英博物館やルーブル美術館に比肩する世界屈指の質と量を誇っている。コレクション日本初公開となった本展では、世界的にも希少なツタンカーメン像や優美な姿を留めた石像などの大型彫像を、鏡と照明を用いたドラマチックな演出のなか展示し、そのほか鮮やかな彩色木棺、ミイラ、パピルスなどを紹介した。
名称 |
トリノ・エジプト展—イタリアが愛した美の遺産— |
---|---|
会期 |
2010年1月5日(火)〜3月7日(日) |
会場 | 特別展示室A |
主催者 | 福岡市美術館、朝日新聞社、東映、テレビ西日本、フジテレビジョン |
協力 | ニッセイ同和損害保険、日本通運、日本貨物航空、西鉄グランドホテル、ソラリア西鉄ホテル |
特別協力 | 出品協力:トリノ・古代エジプト博物館財団 |
協賛 | 大塚製薬、大日本印刷 |
後援 | 外務省、文化庁、イタリア大使館、福岡県阿教育委員会(財)福岡市文化芸術振興財団、(財)福岡文化財団、福岡県PTA連合会、福岡市PTA協議会、福岡県子ども会育成連合会、福岡県教職員互助会、九州旅客鉄道、西日本鉄道、(社)日本自動車連盟福岡支部、cross fm、FM福岡、天神エフエム、LOVE FM |
展覧会チラシ | トリノ・エジプト展—イタリアが愛した美の遺産—.pdf (513 KB) |