休館日本日休館日

メニューを閉じる
ホーム > 展覧会 > 大河ドラマ軍師官兵衛記念 黒田家の美術 きらめきの大名道具
大河ドラマ軍師官兵衛記念 黒田家の美術 きらめきの大名道具
特別展

大河ドラマ軍師官兵衛記念 黒田家の美術 きらめきの大名道具

会期 2014年9月2日(火)〜9月28日(日)
特設サイト http://www.fukuoka-art-museum.jp/kuroda

江戸時代に筑前藩主であった黒田家から福岡市美術館に寄贈された多くの美術作品から「きらめきの大名道具」をテーマに100点を紹介した展覧会。展示作品は重要文化財を含む絵画、書跡、工芸の各分野から選んだ、黒田家の実力を示すきらびやかな名品を中心に構成し、当館所蔵の黒田資料を特別展として一挙に公開する初めての機会となった。また、同時期に福岡市博物館で開催された「2014年NHK大河ドラマ特別展 軍師官兵衛」展と共に、大河ドラマで注目が集まる黒田官兵衛ゆかりの地・福岡を盛り上げる展覧会となった。

名称

大河ドラマ軍師官兵衛記念 黒田家の美術 きらめきの大名道具

会期 2014年9月2日(火)〜9月28日(日)
会場 特別展示室A
特設サイト http://www.fukuoka-art-museum.jp/kuroda
主催者 福岡市美術館、西日本新聞社、NHK福岡放送局
後援 福岡市教育委員会、公益財団法人福岡市文化芸術振興財団、ジェイコム九州