
テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする
2025年4月19日(土)〜6月8日(日)
2階 特別展示室
詳細を見る
会期 | 2011年3月17日(木)〜5月8日(日) |
---|
1877年に開館したハンブルク美術工芸博物館は、中世から現代までの美術工芸品を集めたドイツでも有数の博物館である。創立以来の浮世絵の名品を含む東アジアコレクションに、近年、故ゲルハルト・シャック氏の浮世絵コレクションが加わった。5,000点を超える同館所蔵の浮世絵の中から、大部分が初公開となる199点を展観。浮世絵の代表的な作品に加え、校合摺、版下絵、画稿、版木といった珍しい資料を展示。
名称 |
日独交流150周年記念 ハンブルク浮世絵コレクション展 |
---|---|
会期 |
2011年3月17日(木)〜5月8日(日) |
会場 | 特別展示室A |
主催者 | 福岡市美術館、ハンブルク美術工芸博物館、西日本新聞社、TVQ九州放送、日本経済新聞社 |
協賛 | 九州電力、味の明太子ふくや、福岡トヨペット |
後援 | 大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館、福岡県、福岡県教育委員会、(財)福岡市文華芸術振興財団、西日本リビング新聞社、cross fm、FM FUKUOKA、Love FM、福岡EU協会、西日本鉄道株式会社、(社)日本自動車連盟福岡支部、(社)福岡市タクシー協会、福岡商工会議所、(社)日本旅行業協会九州支部、西日本文化サークル連合、西日本新聞TNC文化サークル |
展覧会チラシ | 日独交流150周年記念 ハンブルク浮世絵コレクション展.pdf (1.0 MB) |