
珠玉の近代絵画─「南国」を描く。
2025年10月11日(土)〜11月24日(月)
2階 特別展示室
詳細を見る
| 会期 | 2021年8月3日(火)〜10月17日(日) |
|---|
和田三造(1883-1967)の代表作の一つ《博多繁昌(はかたはんじょう)の図》は、江戸時代初期に貿易都市として賑った博多の街を空から眺めるような作品です。本作とともに和田が残した厖大な習作の一部を紹介し、大作の制作過程を探ります。
画像:和田三造《博多繁昌の図》1958年
| 名称 |
和田三造《博多繁昌の図》ができるまで |
|---|---|
| 会期 |
2021年8月3日(火)〜10月17日(日) |
| 開館時間 |
午前9時30分~午後5時30分 ※7~10月の金・土曜日は午後8時まで開館 ※最終入館は閉館の30分前まで |
| 休館日 |
月曜日 ※月曜日が祝日・振替休日の場合は、その後の最初の平日 |
| 会場 | コレクション展示室 近現代美術室A |
| 作品リスト | List_WADA-Sanzo’s.pdf (1.9 MB) |