生誕260年 世を観る眼 白醉庵(はくすいあん)・吉村観阿(よしむらかんあ)
2024年11月27日(水)〜2025年1月19日(日)
1階 古美術企画展示室
詳細を見る
葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」
日時 |
2020年2月29日(土) 午後2時~午後3時30分 |
---|---|
会場 | 福岡市美術館1階・ミュージアムホール |
料金 |
※聴講無料。ただし本展観覧券またはその半券の提示が必要。
申込方法はこちら |
講師 | 神谷 浩 氏(国際浮世絵学会常任理事、徳川美術館副館長兼学芸部長) |
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、本講演会は中止いたします。
大浮世絵展の企画・監修に携わられた神谷浩先生による特別講演
【神谷浩氏プロフィール】
1953年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修了。名古屋市博物館学芸員、
名古屋市美術館学芸課長、同副館長、名古屋市博物館副館長を経て、
現在徳川美術館副館長兼学芸部長。専門は日本近世絵画史、浮世絵、近代日本画。
主な企画担当浮世絵展に『メトロポリタン美術館浮世絵名品展』、
『不屈の画人魂 北斎展』、『大浮世絵展』、『挑む浮世絵 国芳から芳年へ』など。
主な著作に『新潮美術文庫 北斎』(新潮社)、『浮世絵の歴史』(共著、美術出版社)、
『広重 ― 雨、雪、夜 風景版画の魅力をひもとく』 (青幻舎)など。
国際浮世絵学会常任理事。
【お申込み方法】
ハガキ、FAX、Eメールにご希望の講演会名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名
(ふりがな)、年齢、電話番号、希望人数(1件につき、最大2名まで受付可)を明記のうえ、
下記宛にお申込みください。
【申込み・お問合せ先】
〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞イベントサービス内「大浮世絵展」係
E-mail:ukiyoe_fuk@nishinippon-event.co.jp
FAX:092-731-5210
TEL:092-711-5491(平日午前9:30~午後5:30)
【締切】
2020年2月13日(木)必着
※2名でご応募される場合は、それぞれの氏名、年齢を明記してください。
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※当選者の発表は聴講券の発送をもってかえさせていただきます。
※ご応募の際にいただいた個人情報は、本イベントのご連絡のみに使用させていただきます。