2021年11月18日 13:11
11/16より、近現代美術室Aの一角を使い、「特集展示:菊畑茂久馬」を開催しています。これは年間スケジュールにはない、臨時の展覧会でして、「近代日本の美術:明治から昭和初期まで②」の半分を展示替えする形で行っています。
なぜ急遽特集展示をすることになったと言えば、NHK「日曜美術館」で、菊畑茂久馬の活動と作品が特集されることに決まり、当館としても、少しでも画家の活動を全国の皆さんに理解していただければ、と考え番組制作にご協力することにしたからです。
NHKのディレクターさんが特に撮影を所望されたのが、《天河 十四》でしたが、こちら、200号のカンバスを3枚つないだ、縦294㎝、横582㎝の大型絵画です。映像映えさせるには、展示室で撮影して戴くのが一番。そのほかに《ルーレット No.1》の撮影も必要でした。そこで、初期の作品である《葬送曲No.2》も加え、初期から後年までの主要作3点を展示し、菊畑の生涯を駆け足でたどる内容としました。「日曜美術館」の司会である作家の小野正嗣さん、柴田祐規子アナウンサーがいらっしゃり、この展示室内で、作品を見ながら、お二人からの質問に私が答える形で、収録を進めました。
本来ならば、撮影が済めば作品は片づけて元の展示に戻すべきところですが、番組をご覧になった方が当館にいらっしゃった時に、テレビで見た作品がないとがっかりされるかも、と思いまして、年末の12/26までこの特集展示を続行します。
私自身、これまで展覧会の紹介などで、テレビに出演した経験は何度かありましたが、全国放送の長尺番組に出演するのは初めての経験で、緊張の連続ではありましたが、事前打ち合わせもしっかり行え、また司会の小野さん、柴田さんの当意即妙のご質問やご感想が実に適切で、いい内容に仕上がったのではないかと思います。
菊畑の活動を紹介するドキュメンタリー番組は、NHK福岡放送局やRKB毎日放送でしばしば制作されてきましたが、いずれもローカル枠での放送でした。今回は全国で放映されます。福岡の文化人や戦後美術の研究者の間ではよく知られていた方ですが、一般的な知名度としては今一つのところがありますので、この特集番組をきっかけに、菊畑茂久馬への理解が一層広まることを期待したいと思います。
【放送データ】日曜美術館「孤独と反骨の画家 菊畑茂久馬」
NHK(Eテレ) 11月28日(日)午前9時~9時45分
*再放送:12月5日(日)午後8時~8時45分
(学芸係長 山口洋三)