開館時間9:30~17:30(入館は17:00まで)

メニューを閉じる
ホーム > ブログ > 田中千智《生きている壁画》第2段階制作レポート!
福岡市美術館ブログ

新着投稿

コレクション展 近現代美術

田中千智《生きている壁画》第2段階制作レポート!

福岡市美術館の2階近現代美術室の最終壁面を飾っている田中千智さんの《生きている壁画》。昨年1-3月に開催した企画展「田中千智展 地平線と道」の一部として制作されたものです。
もともと3年間という期間限定の展示ということで、田中さんに壁画制作をお願いしたところ、ご本人の提案で1年ごとに加筆をおこない画面を変化させていくという、3年がかりのプロジェクトになったのです。そしていよいよ今年1月5日より、《生きている壁画》の第2段階の制作が開始されました。
今回のブログでは、最新の制作状況をレポートいたします。

まずは復習から。

《生きている壁画》第1段階

ついでにお知らせですが、企画展「田中千智展 地平線と道」については、下記よりアーカイブがみられます。

田中千智展「地平線と道」 (matterport.com)

展覧会をご覧になった方は思い出していただき、来場できなかった方はぜひこちらで体験していただければと思います。
第1段階制作時のタイムラプス動画もご覧になれます。

 

さて、いよいよ続いて第2段階の制作状況のレポートです。
制作開始から約1週間が経過しましたが、すでに絵柄が大きくかわっています!

《生きている壁画》第2段階制作中(1月10日時点)

画面左側は、やや不穏な雰囲気。

 

画面中央には三角形状の白い背景が出現。

 

画面右側、遠景に海と船が見えます。

白い背景や海などが描かれ、画面に奥行きが生まれています。 続いて個々のモチーフも少し紹介します。

 


新しく登場した子たち。

 

ひとりからふたりになった子。

 

一方で、白く塗られている子たちも。
このまま消えていくのか、どこかに移動となるのか、はたまた生まれ変わるのか。

 

制作中の田中さん

登場人物に変化があり、まるでお芝居のように、物語が動き出した印象をうけます。これからどんな展開になるのか、見れば見るほど楽しみです。

さて、今回の田中さんの制作は、1月27日(土)までを予定しております。横13mの大画面を毎年変化させていくということは、作家にとって体力的にも精神的にも、とんでもないチャレンジングなプロジェクトだと思います。その様子を間近でみることができるというのは、稀有な機会だと思いますこれからまだまだ大きく変化をしていくはずですので、ぜひ期間中お立ちよりください。(基本、日曜日、休館日以外は制作される予定ですが、休憩や急用などで作家不在の時間もあります。何卒ご了承ください。)

さらに、下記のとおり、「第2段階・完成直前トーク」と題したトークイベントをおこないます。

◎田中千智《生きている壁画》第2段階・完成直前トーク
日時 2024年1月21日(日)
午後2時~午後3時30分
※開場:午後1時30分
会場 1階 ミュージアムホール
料金 入場無料
定員 180名 ※当日先着順

第1段階から第2段階の制作にあたり、環境や心境の変化、新たなモチーフについて、などなど、詳しくお聞きしたいと思います。こちらもぜひご来場ください!

(近現代美術係長 山木裕子)

追伸
 11日夕方時点で右側にカラフルな竹やぶが出現していました!

 

 

 

新着投稿

カテゴリー

アーカイブ

SNS